お知らせ

障害者週間イベントのお知らせ
~両手の不自由な画家が描く、感動のアート実演~

12月3日から9日は「障害者週間」です。
千代田区では、2024年12月4日(水)から9日(月)に、障害のある方々への理解を深め、一般区民との交流を促進するため、区民ホールにて特別イベントを開催します。
その中でも注目のプログラムとして、口と足で描く芸術家協会の画家による絵画実演を実施します。

イベント概要

絵画の実演とオリジナルグッズ販売

日時:
2024年12月7日(土曜日)午前11時~午後1時
場所:
千代田区役所1階 区民ホール
内容:
両手の不自由な画家、古小路浩典が口に筆をくわえて、直接キャンバスに描く姿を間近でご覧いただけます。
感動と驚きに満ちたライブパフォーマンスをぜひお楽しみください。
また、協会オリジナルのアートグッズを販売いたします。
心温まる作品を日常に取り入れるチャンスです!

古小路 浩典(東京都/口で描く画家)

古小路 浩典(東京都/口で描く画家)

来場者アンケート特典

イベント会場でアンケートにご回答いただいた方には、以下の特典をご用意しています。

 ●
「口と足で描く卓上カレンダー(2025年版)」
口と足で描く芸術家協会の画家たちの作品が月ごとに楽しめる卓上カレンダーです。
 ●
「ヘルプカードのイラスト付き除菌ウェットティッシュ」
機能性とデザイン性を兼ね備えた特別なウェットティッシュをプレゼント!

※特典は数に限りがあります。なくなり次第終了となりますので、お早めにお越しください。

特典の卓上カレンダー

特典の卓上カレンダー

その他のプログラムも満載!

ヘルマンハープ演奏会

日時:12月4日(水曜日)12:00~
内容:癒しの音色で知られる「ヘルマンハープちよだ」の生演奏。
障害のある方々が奏でる音楽が心に響きます。

障害者週間マルシェ

開催日:平日11:00~13:00(12月4日は13:00~15:00)
内容:手作りの小物やお菓子、ドライフルーツなど、障害のある方や支援団体が制作した商品を販売。お土産にも最適です。

デフリンピック展示

期間:12月4日(水曜日)~9日(月曜日)
内容:日本初開催となる「東京2025デフリンピック」の紹介展示。
ろう者のスポーツ大会の魅力を知ることができます。

アクセス情報

会場:千代田区役所1階 区民ホール
アクセスはこちらまで
参加費:無料(予約不要)

注意事項

駐車場のご利用は混雑が予想されます。公共交通機関をご利用ください。
販売品はすべてテイクアウトのみです。会場での飲食はご遠慮ください。

お問い合わせ先

千代田区 保健福祉部 障害者福祉課
電話:03-5211-4214
メール:こちらまで

「障害者週間」を通じて、新たな気づきと交流を体験してみませんか?
皆さまのご来場を心よりお待ちしています!