お知らせ

まちなかアートフェス2024で障がい者アートが輝く!
絵画展【口と足で描いた絵~HEARTありがとう】開催のお知らせ

課外授業にて口で描く実演中の画家 梅宮 俊明(埼玉県/口で描く画家)

課外授業にて口で描く実演中の画家 梅宮 俊明(埼玉県/口で描く画家)

日程:
2024年11月20日(水)~24日(日)
時間:
9:00~18:00
入場:
入場無料
場所:
泉大津市 あすとホール
主催:
口と足で描く芸術家協会 / あすとホール / 泉大津市文化祭実行委員会
共催:
泉大津市教育委員会

障がい者アートがまちなかアートフェス2024で輝く

2024年11月20日(水)から24日(日)にかけて、泉大津市で開催されるまちなかアートフェス2024の一環として、口と足で描く芸術家協会(MFPA)が主催する絵画展【口と足で描いた絵~HEARTありがとう】があすとホールで行われます。
本絵画展では、障がいを持ちながらもアートを通じて豊かな表現をする画家たちの作品が一堂に会します。

イベント概要

◆ 国内25名の障がい画家による約30点の作品展示

25名の口と足で描く画家たちが手がけた約30点の作品を展示。
彼らの個性豊かな作品を通じて、来場者はアーティストの生き方や創作の背景を深く感じることができます。

◆ 口で描く体験コーナー

会場では、来場者が実際に「口で描く」体験をできるコーナーを設けています。
アーティストの創作プロセスを直接学び、障がいを超えた表現の自由を感じてください。

◆ 特別課外授業

11月22日(金)には、地域の小中学校の児童・生徒を対象にした特別課外授業を開催。
授業や体験を通じて、障がい者の視点を学び、アートと共生社会について考える貴重な機会を提供します。

◆ 動画による障がい画家の生活や創作活動の紹介

画家たちの生活の様子や創作の裏側を、映像を通してご覧いただけます。

まちなかアートフェス2024との連携

絵画展【口と足で描いた絵~HEARTありがとう】は、泉大津市で開催されるまちなかアートフェス2024の一環です。
このフェスティバルでは、市内の複数の会場でアートイベントが行われ、障がい者アートを通じた社会参加の促進や、共生社会の実現に向けたメッセージを発信します。
詳細はまちなかアートフェス2024公式サイトをご覧ください。

まちなかアートフェス2024ロゴ

開催場所

会場:泉大津市 あすとホール(〒595-0015 大阪府泉大津市二田町1-13-4)
電車でのアクセス:南海本線松ノ浜駅下車 東隣り『あすと松ノ浜』 2F
駐車場:公共交通機関をご利用ください。駐車場はありません。
アクセスはこちらまで

お問い合わせ先

口と足で描く芸術家協会(MFPA Japan)
TEL: 03-3267-2881 (平日9時から17時)
メール: toiawase@mfpa.co.jp

主催者からのメッセージ

絵画展「口と足で描いた絵~HEARTありがとう」にご参加ください!
障がいを超えて広がるアートの世界を体感し、共生社会の実現に向けた新たな一歩を一緒に踏み出しましょう。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。