【生きるよろこび】
牧野 文幸 作品集・講演録出版記念展

● 開催日時:2019年 6月22日(土)~9月16日(月)
休館:月曜(祝日祭日開館)
9:00~17:00(入場 16:30まで)
● 会場:学校法人加計学園・学校法人順正学園 加計美術館
〒710-0046 岡山県倉敷市中央1-4-7
TEL&FAX 086-427-7530
※ 詳しい会場のご案内はこちらまで
● 主催:加計美術館
● 協賛:口と足で描く芸術家協会/三菱電機ビルテクノサービス株式会社

牧野 文幸 まきの ふみゆき
- 1966年 1月
- 富山県魚津市生まれ(岡山県倉敷市在住)
- 1982年 8月
- 16歳の時に水泳部のスタート練習中、飛び込みに失敗し頭部を強打、第4頸椎を脱臼し、首から下がマヒ
- 1983年11月
- 1年3ヶ月の入院・リハビリの後、倉敷天城高校に復学
- 1985年 3月
- 同校を卒業
- 1985年 5月
- 理学療法士の勧めで口による描画を始める
- 1988年
- 口と足で描く芸術家協会に所属
- 1994年11月
- 二人展開催(倉敷公民館展示室 岡山県倉敷市)
- 1995年 9月
- 三人展開催(倉敷市役所 岡山県倉敷市)
- 2001年 2月
- 日本習字教育財団・成人部(漢字部)に入会
- 2001年12月
- 日本習字教育財団初等師範 取得
- 2003年 4月
- 日本習字教育財団正師範 取得
- 2004年 1月
- 日本習字教育財団教授 取得
- 2011年 6月
- 個展「生きるよろこび」(加計美術館 岡山県倉敷市)
- 2012年 6月
- 個展「ココロカタリ」(加計美術館 岡山県倉敷市)
- 2012年10月
- 口と足で描く芸術家協会東アジア作家総会 絵画展(台北)
- 2013年 6月
- 個展「生きるよろこび-縁-」(加計美術館 岡山県倉敷市)
- 2012-17年
- 「口と足で描く芸術家協会絵画展~HEARTありがとう~」
絵画制作のかたわら、口と足で描く芸術家協会の巡回展会場にて実演、また小中学校、大学などで講演活動を行う。
- 2017年 6月
- 永眠 享年52歳